BUYMA(バイマ)で稼げない方がハマる落とし穴とは?人気順リサーチの光と影!

こんにちは!たかまるです(^O^)

●●●
たかまる

突然ですが、BUYMAのリサーチはどの手法で実践してますか?

今まで多くの方の相談を受けてきて、

『人気順リサーチが稼げない原因になっているという方が結構多いなぁ~』

って思ったんです。

●●●
はなゾウ

最近リサーチするときに、人気順ばっかりでCHECKしてるゾウ♪

●●●
たかまる

多くの人が人気順リサーチをしているけど、BUYMAの仕組みを理解してない方が実践すると、稼げるどころかただの落とし穴にしかならないって知ってる?

ということで今回は『なぜ人気順リサーチでは稼げないのか?』ということと、人気順リサーチの正しい使い方について解説していきたいと思います。

人気順リサーチの欠点は?

●●●
たかまる

数多くの情報発信者が1番推しているリサーチ方法は人気順でリサーチすることですが、その欠点について解説していきたいと思います(‘ω’)ノ

①人気順が上がっているので、ライバルが多くモデリングされやすい。

まずはコレです!!

BUYMA内で人気があって売れる可能性が高い商品であっても、ライバルが多ければ販売出来る期待値は下がります。

その上で安値にした方が売れやすいので、価格の下げ合いが始まる⇒薄利多売になるのループにハマり、どんどん疲弊してしまいます。

そして値下げ合戦に疲れる⇒モチベーションの低下⇒BUYMAとおさらば✋

なんて人達が今までたくさんいました。

②その商品は既にピークor衰退期に入っている

1つ1つ商品には、その商品の一生というものがあります。

新商品として市場に登場して、第1に新商品とかトレンドに敏感な顧客が反応します。

次に大衆が反応してきて、少しずつ人気が衰退して在庫も減っていきます。

人気順リサーチをするということは、BUYMA内においてすでに人気が上がっている商品をリサーチするわけですから、その人気順リサーチを元に出品しても手遅れだったり、旨味がない場合がほとんどです。

市場に出てから時間も経過しているので、在庫切れにもなりやすく、買付成功率的にもダメージを受けるリスクが高いわけです。

③アカウント自体がモデリングの対象にされやすくなる

人気順リサーチを元に出品するということは、BUYMA内で不必要に目立ってしまうことに繋がります。

目立つことで当然モデリングされやすくなりますし、価格競争に参戦することでライバルから敵視される確率は格段に上がります。(商売敵なんで!)

こうなってしまうとストレスや疲労となり蓄積されていくので、長期安定的なアカウント運営には向かないというわけです。

人気順リサーチの正しい使い方とまとめ


人気順リサーチの欠点は細かい所をあげると他にもありますが、人気順リサーチの正しい使い方を紹介したいと思います!

人気順リサーチの正しい使い方とは、

《あなたの頭の中に人気順で上位になる商品の傾向や価格などをインプットするために使うこと》

リサーチというよりも何となくでいいので、BUYMA内の人気順上位にある商品をバーっと見ていきます。

それを日々続けることで、人気商品の傾向が分かるようになり、新商品が出た際の出品や在庫販売に活かしていけばOKです◎

●●●
たかまる

BUYMAのノウハウを学びたい!という方は是非CHECKしてみて下さい♪

単発講座はじめました☆