バイマで稼ぐために必要な高値売りの考え方!
こんにちは、たかまるです。
バイマを教えていて思うのですが、私も昔そうだったように皆さん最安値に対する意識が強すぎる気がします。
確かに受注を勝ち取るうえで、価格が安い方が確立が上がることは間違いないですし、そこに意識がいってしまう気持ちはとてもよく分かります。
でも最安値を求めるお客さんばかりを相手にしてしまうのは、ハッキリ言ってよくないです。
なので今日は、高値売りをすべき時にとるべき考え方をテーマにお話していきたいと思います。
最安値競争をした先にあるものって?
最安値競争を続けて稼ぐことは出来ます。ですがそれを続けていくと必ずと言っていいほど病んでしまうと思います。
何故ならば、購入してくれたお客さんも『あなたというショッパー』に魅力を感じてくれたのではなく、ただ単に安いから購入しただけのお客さんばかり相手にすることになります。
この路線は基本的に薄利多売路線ですし、価格競争をしていく中でどんどん自分の利益を削ることにつながります。
スタート時だけでなく、ずっとASOSを扱い続けたショッパーが疲れてしまって辞めていくのはこのパターンですね。
もちろん初めは販売実績も無いですし、実績作りの為に薄利多売で数を売っていくのは個人的にアリだと思いますが、それを続けていくのは本当に大変なので路線変更が必要です。
考え方を変えよう!
個人的に思うのは、高値売りが出来るのがバイマの最大の魅力の一つだと考えています。
一件で1000円~5000円の利益を積み上げるよりは、1件で1万円以上の利益を得れた方がバイマの活動が遥かに楽になりますね。
では今まで最安値販売をしていた方が、高値売りに移行する場合の最大の難点は『自分自身の固定概念』です。
バイマをはじめて、売れるかどうか不安だった中売れるようになり、活動をしていく中でどうしても心理的に「安くしなくては売れない」って思い込んでしまう方が多い気がします。
それは無理のないことだと思うのですが、そこから脱皮していかなくてはなりません。
自分に置き換えて考えてみよう!
あなたが買い物をする際に、最安値のところ以外で買う理由はなんでしょうか?
私はショップの評価だったり、到着までの日数や問い合わせ対応、などを気にします。
例えばこれが日用品だったり家電製品なんかであれば、ショップの評価が極端に悪くなければ価格重視で購入を決める方が多いとは思いますが、バイマで扱っているのはブランド品なのでショッパーに対する信頼性がとても重要になってきますね。
他にはハイブランドであるのが、在庫のあるなしです。特に誰もがVIP購入出来るようなショップはあっという間に在庫が無くなってしまうので、在庫の確保がとても重要になります。
ハイブランドは高値売りがしやすい!
ショップに対する信頼性については、少しずつ築いていくしかない所ですが、ハイブランドやレア商品などは在庫の確保が出来れば初心者さんでも高値売りが可能です。
在庫の流通が少ない商品は、価格よりも在庫のあるなしが最重要になるバイが多いので覚えておきましょう。
お客さんがその商品に魅力を感じていれば、最安値で出品しなくても最安値で出品しているショッパーが在庫切れになったタイミングやはじめから在庫切れの商品を扱う事で、十分に高値で売れます。
ハイブランドや限定品などを求めるお客さんは、当然所得が高い方が多いので多少値段が高くても売れてしまうんですね。
逆のパターンとしては、もともと安値で出品していたけれども最安値の仕入れ先で在庫が完売の際には、値上げ交渉をしても受け入れてくれる方はけっこういます。
まとめ!
バイマで稼いでいくために必須ともいえる高値売りですが、一番大事なのは自分自身が安くしないと買ってもらえないという固定概念を無くすことです。
私も営業をしていた時に、「この商品でこの価格は高いな~」とか思う事は多々あったのですが、人に勧める側の自分自身がそれではダメなわけです。
この商品は素晴らしいからこの価格で当たり前に売れると思うようにしましょう。もちろんしっかりとしたリサーチをした上での話です。
今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。