こんにちは!たかまるです(^O^)
ここ最近shopeeに参入する方が増えてきていて、外注化に関するご質問を数多くいただいております☆
というのも、shopeeは作り立てのアカウントでも各国1.000品(台湾は500)も出品可能で、効率良く安定的に稼ぐ為には出品数を増やす必要があるからです。
実質的に無在庫転売が容認されているshopeeのようなプラットフォームで稼ぐ為には、出品数を増やすことが必須で王道的な手法と言えます。
しかし、1品1品自分自身で出品し在庫管理もするとなると途方もない手間がかかり、お客様対応や発注した商品の受け取り、梱包や発送までやらなけらばならないとなると・・・ハッキリ言って余裕がなくなり気持ちが折れてしまいます💦
そこで今回は❝shopeeの外注化と費用はどれくらい?経費を抑える為にはコレ!❞というテーマでお話していきますね。
shopeeの外注化と費用はどれくらい?
shopeeの外注化と費用はどれくらいかかるんだゾウ?
僕自身が外注さんの募集媒体として利用しているのは、
★クラウドワークス
★@SOHO
★ランサーズ
★シュフティ
主にこの4つの媒体を利用していて、クラウドワークスでは《認定クライアント》になっています。
今まで様々な業務の発注をしていますが、実際に募集してみての経験からすると下記の価格が相場かなと思っています。
出品外注費用
1品30円~50円
在庫管理外注費用
1品20円~30円
ただコロナの影響や様々な企業で人手不足が騒がれている今、今後更に単価が上がっていくのではないかと思っています。
僕自身は様々な業務の募集をコンスタントに行っていますが、年々募集に対しての応募は減ってきている印象ですね!!!
月いくらくらいの負担になる?
僕自身がshopeeを実践して感じていることですが、
★出品数は絶対に必要(出来ればMAX出品)
★在庫管理を怠り在庫切れのキャンセルがあるとペナルティポイントを課されて売れづらくなる(最悪アカウント凍結)
★商品の入れ替えもとても重要(出品⇒検証の繰り返しが大切)
これはやった方がいいことというよりは、【shopeeで稼いでいく為の必須事項】だと思っています。
このことを前提に月いくらの外注費用がかかるのか計算してみます。
出品外注費用
30円×1.000品×5ヶ国(台湾は500)=135.000円
これだけでなく仕入先で売り切れた商品の入れ替えの為の再出品費用や、アクセスの少ない商品を入れ替えも必要なので、しっかりと稼いでいくことを考えるならば月に200~300品程度の商品入れ替えは行った方が良いというのが僕の感覚です。
そう考えると最初にガッツリ出品した後も
30円×200×5ヶ国=30.000円の外注費用がかかることは理解しておいた方がいいでしょう!
在庫管理外注化費用
10円(安く依頼出来たとして)×1.000品×5ヶ国(台湾は500)=45.000円
※これは1回在庫管理業務を依頼した場合の経費です。
僕も実際に在庫管理業務を外注さんに依頼していたことがありますが、かなり大変な業務なのですぐに外注さんが辞めてしまったり、数が多いので1週間に1度チェックする程度になってしまいチェック漏れが多々あったりしました。
外注費を支払っているにも関わらず、それ以外に大変なことがたくさんありました💧
何より外注さんの教育・管理が大変過ぎる
『これだけ経費がかかってしまうことだけでも厳しい💦』と感じる方は非常に多いと思いますが、それと同じくらい大変なのは外注さんの教育と管理です。
BUMYAや他のビジネスで外注化を経験された方なら分かると思いますが、すぐに辞めてしまったり、マニュアルを全然理解できなかったり、稼働の安定感がなかったりという方が非常に多いです。
僕の元コンサル生さんでも、外注さんの対応ストレスがスゴすぎて一時休養したり、場合によっては離脱したりされる方もいたほどです。
それ以前に募集しても全く応募が来なかったりすることもザラなので、僕自身が何らかのビジネスを教える場合には出品作業や在庫管理業務の外注化はおススメしなくなりました✖
shopeeを実践するのであれば間違いなく出品・在庫管理作業をツール化するのがベストです!
経費を抑える為にはコレ!
ここまで記事を読んで頂いた方は『shopeeなんかやっても外注費用がかかるばかりじゃん💧』と感じたと思います。
もしくは、外注さんに依頼をせずにすべての作業を自分自身でやろうと思う方もいらっしゃるかもしれません。
念の為にお伝えしておきますが、全ての作業を自分自身で行って継続的に稼ぐのはほぼ不可能です!!
しかし、僕自身も僕の生徒さんもこんなに大きな外注化経費を負担せずに効率よく稼ぐことが出来ています。
その理由は❝出品作業や在庫管理作業をツール化❞しているからです✨
ツール化することによって出品外注費用も在庫管理外注費用も掛かりませんし、とてつもなく労力のかかる外注さんの教育や管理とも無縁です。
また在庫管理業務を外注さんにお願いした場合だと、1週間に1回程度のチェックになるのでどうしてもリアルタイムの在庫状況を反映しきれない部分がありますが、僕の開発したツールの場合だと1日に2回~3回(出品数による)は仕入れ先の巡回を自動で行ってくれるので、人間が行うとありうるミスもないですしチェックもマメなので在庫管理漏れも非常に稀です。
気になるツールの利用料金ですが、僕自身一緒にshopeeで稼いでいく仲間を増やしたいと考えているので、外注化した際にかかってくる経費を考えると激安と言える価格に設定しています。
詳しくは↓↓のサービス一覧をご確認ください!
まとめ
物販ビジネスにおいて出品作業や在庫管理作業を外注化することはごくごく普通のことです。
しかしshopeeのように初期アカウントでもたくさんの出品が出来るプラットフォームの場合だと当然そのコストは大きなものになってしまいます。
そこでツールを利用することでコスト面はもちろん時間短縮や外注さんの教育・管理の手間を省き、利益をあげることに集中できるようになります💪
shopeeの対象国である東南アジアは今後どんどんアツいマーケットになっていくので、いかに効率よく低コストで取り組めるかがカギになっていきそうですね✨