コンサル生Kさんからの質問!初心者が扱うべきブランドとは?

コンサル生Kさんからの質問!

こんにちは、たかまるです。

私は今年の5月からバイマのコンサル活動をはじめました。

今日は、私のはじめてのコンサル生でもあるKさんから頂いた質問を元にお話していきますね。

Kさんと喫茶店で面談した時の話なのですが、Kさん曰く「ルイヴィトンやシャネル、グッチとかブランドの名前はいくつか知っているけど、BUYMAをはじめていくにあたってどのブランドを扱ったらいいか分からないんですよ」というご質問を頂きました。

確かにそうなんですよね。私もはじめスタートするときに散々悩みました。何しろアパレル経験も無いですしブランド品もあまりよく分からなかったので。

BUYMAのサイトからリサーチすればいいという話ですが、あれだけたくさんのブランドがある中でどのブランドを扱ったらいいかなんて到底初心者の方が分かるわけありません。

そこで今日は、そんな初心者さんの力に少しでもなれたらと思い記事にしてみました。

初心者さんの悩みポイント!

Kさんからの質問をもう少し詳しく紹介すると、Kさんははじめはご自身でも知っているルイヴィトンやシャネル、グッチなどのブランドを扱おうとしていたようなのです。

しかしこれらのブランドはどれもハイブランドですし、ルイヴィトンやシャネルは特に初心者の方が取り扱うにはハードルが高いブランドです。

Kさんが悩んだ点としては、ご自身がこういったハイブランドを仕入れたり扱うだけのお金的な悩みは無いそうです。

Kさんはご自身で建築会社を経営されているので、資金に問題はなく仕入れ値が高くなってしまったりしても大丈夫との事でした。

ではどういった所に悩んでいたかというと、バイマをはじめたばかりで取引実績が無いKさんからいきなり20万円以上する商品を購入してくれるか?というところを考えていたようです。

確かにそうなんです。仮に自分が購入するする時に取引実績ゼロ、もしくは少ない取引実績のパーソナルショッパーから高い商品を購入するでしょうか?

やっぱり実績があって、評価が高いショッパーから購入したいと考えるのが普通だと思います。

もちろん取引実績やある程度の評価が無いと全く売れないという事はないのですが、実績のあるショッパーに比べると不利ですしハードルが高いことは間違いありません。

初心者さんがはじめに扱うべきブランド!

それでは、初心者さんはどんなブランドを扱うべきかといったところなのですが、私は価格帯の安いブランドから扱うべきだと考えます。

理由は、3つあって

価格帯の高いブランドを扱うにはある程度の取引実績や評価があった方がいい。

バイマをはじめたての方は、資金やクレジットカード枠が少ない方が多いから。

バイマのシステムや作業に慣れてからの方がいいから。

これらの点が全く気にならないよという方は、はじめからハイブランドを扱っても良いと思います。

ではハイブランドでスタートしないにしても具体的にどんなブランドを取り扱うのがいいのか?

私のお勧めは、取引実績が50を超えるくらいまでは、2万円以下の価格帯のブランドでご自身が馴染みのあるブランドがおススメです。

理由としては、価格帯の安いブランドの方が薄利ではありますが、数が売れますので取引実績を稼ぐことが出来ます

またご自身が興味があったり馴染みのあるブランドであれば、少なからず知識もあるわけですし全く知らないブランドを扱うよりは楽しいと思うので、継続しやすいといったメリットがあります。

Kさんの選択!

こういったアドバイスをさせて頂きKさんがどんなブランドを扱ったかというと、NIKEやASOSあたりのブランドを扱っていらっしゃいました。

Kさんはもともとスポーツマンでスポーツジムにも通っているので、NIKEは日頃から愛用していたようです。

また奥様がASOSを知っていたので、はじめはこの二つのブランドを扱うことにしたようです。

もちろんこの二つのブランドは、激戦区ですし利益もあまり取れないブランドではありますが、私の考えとしては何を扱うべきか悩んで手が止まってしまうよりは、薄利であっても前に進めたほうがいいと思ったからです。

はじめのうちはBUYMAの作業に慣れるという事もとても大事ですし、数が売れるのでそういったところからも良いと思います。

初心者が並行してやるべき事!

もう一つ初心者の方に並行してやって頂きたいのが、「いろいろなブランドのリサーチ」です。

これはどうゆう事かというと、当然いつまでもNIKEやASOSばかりをやっていては利益はそんなに上がりません。

稀にNIKEやASOSなどのファストファッションブランドだけの扱いで、50万円以上の利益を上げている強者もいるようですが….。

そういった所を目指してもいいのかもしれませんが、出来ればこういったファストファッションのブランドから次のステージに移行していかなくてはなりません。

その為に、色々なブランドのリサーチを事前にしておくのがいいという事です。

そうすることによって、扱うブランドの価格帯を少しずつ上げていくときもスムーズに移行できるようになります

最後に一言!

いかがだったでしょうか?少しはお役に立てましたでしょうか?

何事もそうですが、初心者のうちはどうしても大変です。しかしそこを乗り切ってしまえば徐々に楽しさと利益が上がっていきますのでしっかりやっていきましょう。

今日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

このブログを読んで「いいな」と思って頂けたら下のSNSボタンをポチっと押していただけるととても嬉しいです。